あげてなかった分。
詳しくない詳細はこちら。
もうひと月になるのか。
――――――――――――――――
こないだの続き。
単純にレベル上げをはさむことで10分ほどロスする代わりに確実に突破できればなと思っていたんです。が、デスマシーン対策のはずだったけどデスマシーン自体にはあんまり影響なかったというオチ。
少しレベルを上げればHP的に楽になると思い、デスアミーゴ前に経験値稼ぎを入れてみた。炎の巨人まではレベルを上げなくても苦労しないのでここでいいという判断。
現状での決定案は次のとおりです。
まず、現代炎の山で大金etcを入手して過去エンゴウへ行く。いばらの鞭を買いつつ、主人公がルーラを覚えるまで稼ぐ。現代に戻り、ダイアラック、オルフィーへ行く。この時点でルーラが使えるので楽チンです。現代魔封じの洞窟ではルーラが使えるため全滅する必要がありません。その代わりフォロッド兵は倒します。
移民は集めない。
これに関しては職歴戦略を変更して対処。前々から考えていたやつがあるのでなんとかなると思うがいかに。
デスアミーゴ戦ではキーファの主砲に加えて、マリベルも援護射撃する。というかしっぺがえし。主人公も中盤までは防御しておくが、薬草がもつと思ったら攻撃参加させる。これにより、おおかなづちと比べて貧相な武器(せいなるナイフ)をある程度は補えるはず。レベル上げにより力も少し上がってるし。
問題はデスマシーン戦。からくり兵団との連戦では経験値をがっぽり稼げるというのが確定事項なので、エンゴウでの貯金はほとんどなくなってしまうらしい。細かい数字は省略するけどHP的にはほとんどかわらないっぽい。なんという誤算 \(^o^)/
最初から計算しとけよと。完全に経験値効率ばかり考えてたわー。
最近のコメント